2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

TeNY見学 6年 総合的な学習の時間(キャリア教育)

テレビ画面の中で見たことのあるスタジオの風景が目の前にありました。 番組作成には多くの人々が関わることを、実際に機器を操作したり、画面に映したりしながら聞くことができました。 見学後、30年以上報道の仕事に関わってきた隅田さんとメディア開発部…

新潟市中央卸売市場見学 5年 総合的な学習の時間(うまさぎっしり新関)

建物の大きさと敷地の広さに驚きながら中央卸売市場を見学しました。施設で働く人の仕事や仕組みについての説明を聞いた後、青果棟のせりを行う場所に立って「ル・レクチェ」のせり体験をしました。指で金額を表す方法やせり人になるために必要なこと、1日…

◇校内読書旬間◇ 朝読書

11月28日から校内読書旬間が始まりました。旬間中には様々な活動や行事が計画されています。その一つとして毎日の「朝読書」があります。 自分の読みたい本を選び、8時10分から毎日読み進めます。落ち着いて本と接する時間をもつことで読書の楽しさを感じて…

新関コミュニティ協議会自主防災訓練

11月27日(日)、新関コミュニティ協議会自主防災訓練が行われました。 これは風水害等の非常事態が発生した際、新関地区の住民の皆さんが安全に避難し、適切に避難所(新関小学校)を開設・運営するための避難所運営計画作成に向けての防災訓練でした。 研…

1食分の献立を考えよう…5・6年生 家庭科

11月24日(木)、新津東部学校給食センター・佐藤先生をゲストティーチャーに迎えて、高学年・家庭科授業「1食分の献立を考えよう」が行われました。 毎日食べている給食は「栄養バランス」だけでなく、旬の食材や彩りまで考えて作られていることを今日の給…

2011 ビッグスカイフェスティバル

11月22日(火)児童会行事「ビッグスカイフェスティバル(大空祭)」が開催されました。 ビッグスカイフェスティバルは2年生から6年生が学年ごとに工夫を凝らして出店し、みんなで楽しくふれあえる時間を過ごそうという目的で毎年開催されています。昨年まで…

秋葉区小学校ふれあい音楽会

11月18日(金)新津地区市民会館で秋葉区ふれあい音楽会が開催され、4・5年生が参加しました。 今年は「にじのかなたに(ハンドベル演奏)」と「つばさをだいて(合唱)」の2曲で、少人数ながらきれいな歌声を響かせることができました。練習の成果が十分…

春に向けて

水曜日から3日間、雨の晴れ間にチューリップの球根の植え付けを全校児童で行いました。 1・2年生は児童玄関前のコウヤマキの回りに、3年生から6年生は教務室・校長室前の花壇に約200球の球根を植え付けました。来年の春、児童玄関が色とりどりの花で囲まれ…

高齢者体験・車椅子体験…3年・6年 総合的な学習の時間

11月16日(水)、福祉教育(3年)・キャリア教育(6年)の一環として社会福祉協議会の方からご指導を受けながら高齢者体験・車椅子体験を行いました。 高齢者体験では白内障の症状や視野が狭くなる経験ができるメガネをかけたり、おもりが付いたベスト、膝の…

第4回あいさつ運動・あいロボくん出動!

11月15日(火)から今年度第4回目のあいさつ運動が始まりました。今回は子どもたちが地域ごとに児童玄関ホールに立ち、登校してきた子どもたちに元気にあいさつをするという活動です。毎朝、明るく元気なあいさつが校舎に響いています。 今年度のあいさつキ…

冬支度

昨日のニュースで北方文化博物館の冬支度の様子が伝えられ、「冬間近」を感じさせられました。 新関小学校も先週、シルバー人材センターにお願いし、校内の樹木の冬囲いを行いました。グラウンド回りの植え込みは縄でしっかりとまとめられ、ふれあいルームと…

給食ができるまで

11月14日(月)新津東部学校給食センターの栄養士和泉先生から毎日食べている給食がどのようにして作られているかお話をしていただきました。 大きな釜やしゃもじを使って、毎日2000食以上の給食を18人の調理員さんで作っているそうです。文責:大花

こぐち苑について知ろう  3年生・総合的な学習の時間

11月8日(火)、こぐち苑の職員をお招きして、お話をお聞きしました。 11月16日(水)に3年生と6年生がこぐち苑を訪ねる事前学習として、高齢者介護施設についての理解を深めました。 文責:大花

【訂正】11月の学習参観について

先日お配りした「11月の学習参観について(ご案内)」の中の催し物の時刻に間違いがありました。お詫びして、下記のように訂正いたします。ごめいわくをおかけし、申し訳ございませんでした。ビッグスカイフェスティバル 開会式 9:45− 催し物 (前半)…

実感!「地域の宝」  3・5・6年生校外学習

3年・5年 柿選果場見学(社会科) かきの出荷が最盛期を迎えています。3年生・5年生が学校のそばにある柿の選果場に見学に行ってきました。 3年生はおいしい柿を売るために努力していること、5年生は柿の流通経路や地域の特産物に対する生産者の思いな…

収穫!!「いもほり」  1・2年生 生活科

【2年生学年だより「明るく元気」より】 10月25日に予定していたいもほりは、雨天のため27日の3時間目に延期になりました。27日は晴天に恵まれ、1年生と一緒にいもほりを行いました。 大きないもがつるの下にあるのですが、土が硬くて、掘るのに…