2年生教室

「おもちゃまつり」へようこそ

今日の3時間目、2年生は1年生を「おもちゃまつり」へ招待しました。国語の授業で、おもちゃの作り方を聞く人にわかるように順序よく説明することを勉強しています。 前半は紙コップのUFO、おばけ、牛乳パックのたこ、3種類のおもちゃ作りでした。後半は…

収穫!!「いもほり」  1・2年生 生活科

【2年生学年だより「明るく元気」より】 10月25日に予定していたいもほりは、雨天のため27日の3時間目に延期になりました。27日は晴天に恵まれ、1年生と一緒にいもほりを行いました。 大きないもがつるの下にあるのですが、土が硬くて、掘るのに…

収穫間近 サツマイモ(1・2年生生活科)

5月24日に1・2年生が一人1本の苗を植えてから約5ヶ月。サツマイモの蔓が畑の1/4を覆うほど成長しています。今日、2年生が蔓を引っ張ってのばしてみると身長の2倍に届きそうな長さになっていました。 「長〜い!」「俺の方が長いよ!」「う〜負けた…短い……

秋葉区大好き!生きもの大好き!【生活科・図工】(1・2年校外学習)

9月22日(木)1・2年生が生活科・図工の校外学習で秋葉山・県立植物園・新津美術館に出かけてきました。秋葉山ではシルバー人材センターの田中さん、田村さん、小川さんからドングリやクヌギ、鹿などの秘密についてクイズやお話で楽しく勉強することができま…

やさしく教えてあげたよ(2年学年だより)

13日(水)3・4時間目に、新しい縦割り班ごとに、1・2年生で校内探検をしました。校舎を見ながら、図工室や教務室など探しながらシールをはっていきました。「静かに歩く」「あいさつをしてから、部屋に入る」「人がいない部屋には入らない」「部屋の…

本を大切に

今年度の図書館の貸し出しが始まりました。 貸し出しの前8日の4時間目に中村先生から図書館の利用指導をしてもらいました。本を雨にぬらさない・日に当てないということや本の取り出し方や入れ方など、本をていねいにあつかうことを具体的にビデオを見て学…

ビックスカイフェスティバル

<2年教室出店の様子> 11月3日は児童会主催のビックスカイフェスティバルがありました。2年生は初めての出店なので、みんな張り切って準備を進めてきました。準備にだいぶ時間がかかりましたが、完成したときは2年生みんなの笑顔が見られました。 教…

紙版画

2年生は、版画ではあまり使われたことのない「ひも」という素材を主にして紙版画を制作しました。大好きな動物を大きく、人物は小さくして一緒に遊んでいる様子を表しました。ひもの他に、壁紙や和紙、レースなども使いました。「先生、もっと細いひもを買…

ホラーコーナー

ビッグスカイフェスティバルでは、どんな「お化け屋敷」にするか、何度も話し合いを重ねて、一つ一つ、協力し合って準備をして、2年生は初めての出店をみごとにやりとげることができました。 「黒い紙を窓に貼って、教室を真っ暗にしよう。」「先生、三角の…

ハロウィン

英語活動の時間に、2年生は1年生と一緒にハロウィンの勉強をしました。最初にALTの先生から、ハロウィンはアイルランドから始まったもので、子供たちがいろいろなモンスターの衣装をつけて、近所の家をまわるとお菓子がもらえるということを教わりました。…

  サマースクール      8月3日(月)

1・2・3年生でサマースクールに行ってきました。3年生がリーダーになり大空班のメンバーで行動しました。最初に、「しろね大凧と歴史の館」で、ビニール凧を作りました。2年生は1年生に、竹ひごの材料を取ってあげたり、ビニールで貼るのを手伝ったり…