2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

作曲者の関根先生との練習

文化祭で「ふるさと新関」の合奏と踊りを4,5年生が発表しました。さらに練習を重ねて11月9日の秋葉区ふれあい音楽会で発表します。今日は、この曲の作曲者である関根正英先生が指導に来てくださいました。徐々に音色が澄んでいくのが分かり、子どもたち…

Rika-Boys & Rika-Girls No.20

6年 大地のつくりと変化 10月10日に金津層の観察に行って地層の縞模様や粒の大きさ・色の違いなどを観察してきました。 その後、 「どうして縞模様ができるのだろう?」 という疑問に 「層によって粒の色が違ったよ」 「色だけでなく、層ごとに粒の大きさも…

10月児童集会(運営委員会・放送委員会)

10月17日(水)10月の児童集会が行われました。児童集会は各委員会からの連絡や委員会毎の企画でみんなで楽しく過ごそうという会です。今回は運営委員会から「赤い羽根共同募金」の連絡と放送委員会主催のゲーム「シロクマのジェンカ」でした。 文責:大花

Rika-Boys & Rika-Girls No.19

4年生 自然の中の水 4年生はこれから「自然の中の水」「水の3つのすがた」と水の性質について学習します。 最初は身の回りの自然の中で見られる水のすがたについて学習を進めます。雨が降ったあとできた水たまりはどうして消えてしまうのだろうか…。ぬれた…

新津第五中学校 職場体験

今日(10月16日)から3日間、新津第五中学校の生徒2名が総合的な学習の時間(キャリア教育)の職場体験として新関小学校で活動しています。 「朝の歌」のあとに行われた2人の自己紹介はとても立派で、自分が中3の時のことを思い出すと恥ずかしくなっ…

としょかんにかざりました*

昨年みどりのカーテンから収穫されたひょうたんが、この夏バーバパパの家族に生まれかわりました。校長先生と明間さんが苦労してかわかしたものを、ゆずっていただき絵付けをしました。そのうちに家族が全員そろう予定です。楽しみにしていてください。

おうちの方へ*

電算化のボランティアをやってくださる方を募集する予定です。パソコンへの入力やバーコード貼りなどです。時期が決まりましたら地域教育コーディネーターの五十嵐さんより、お知らせします。ご協力おねがいします。

おしらせ*

今年度、図書館の電算化がはじまります。10月中にパソコンが来ますが、使えるようになるのは、来年度の予定です。まだ時間がかかりますが、楽しみにしていてくださいね。

ようやく涼しくなってきました。ハッピーブックツリーに木の実がたくさんみのりました。読書の秋です。テレビなどは、早めに消して、ねる前のひとときは、本を楽しみませんか? 本は、いろんなところへつれて行ってくれます。きっと心の中の楽しみがふえてい…

平成24年度 持久走大会

10月12日(金)3・4時間目に今年度の持久走大会が開催されました。昨夜の雨の影響か、グラウンドも若干柔らかく、コースにも水たまりが見られました。しかし、開会前までに整備し、万全の環境で開会を迎えることができました。 1・2年生1000m、…

6年校外学習…金津層巡検・新潟県埋蔵文化財センター・古津八幡山遺跡・弥生の丘展示館見学

10月10日(水)6年生は理科・社会科の学習で金津方面に出かけてきました。 最初は新潟市内の6年生の大部分が理科の学習「大地のつくりと変化」で見学に行く、「石油の里」付近の「金津層」という地層の見学です。「石油の里」に向かうバスの窓から見える大…

10月9日(火) 5年生 脱穀体験

先月28日に稲刈りして、天日干ししていた稲を本日脱穀しました。 まず、干していた稲をブルーシートに集め、吉田さんからお借りしたコンバインにかけて脱穀しました。吉田さん、JAさん、用務員さんからもお手伝いしていただき、無事終了。たくさん干してあ…

Rika-Boys & Rika-Grls No.18

] 4年生「季節と生きもののようす・3…すずしくなると…」 猛暑を乗り切ってきた植物たち。あらためてその様子を観察すると大きな変化を見つけることができます。 ヘチマ棚をみれば、大きくひろげた葉の陰に、長さ50cmを越えるヘチマをたくさん見つけるこ…

Rika-Boys & Rika-Grls No.17

3年「風のはたらき」 プラスチック段ボール・ボール紙・ストロー・紙コップ・竹ひご・タイヤを使って自分の車を作り、風のはたらきについて調べる学習が始まりました。今日は自分の風力自動車の試験運転です。息で吹いたり、団扇であおいだり…思いのほか勢い…

文化祭に向けて

10月5日(金)、前期の終業式が行われます。子どもたちは前期の学習のまとめ、持久走大会の練習にと一生懸命取り組んでいます。そんな子どもたちにもう一つの「大きな行事」が迫ってきました。文化祭です。 今年度も作品展に平面作品1点・立体作品1点を展示…

PTA活動 廃品回収・はざ木植樹

9月29日(土)PTA主催による廃品回収が行われました。昨年度、数年ぶりに復活した廃品回収。今年もPTA厚生部・校外指導部、地域の方々のご協力で無事大成功のうちに終了いたしました。 また、廃品回収後、長年(?)の懸案だった「はざ木植樹」が行わ…