2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Rika-Boys & Rika-Girls 4年:ヘチマの観察

4年生が育ててきたヘチマ。なかなか根付かず、成長が停滞していた感がありました。 しかし、ここ数日間の好天でようやく成長が目に見えてきました。 4年生はスケッチだけでなくヘチマの高さや葉の数、葉の大きさなどを記録しました。デジカメで撮った写真…

速報 5年生自然教室(後編)

写真左:昨夜行われたキャンプファイヤーの様子です 写真中左:今朝のラジオ体操 写真中右:完成したカレーを並べてにっこり 写真右:こども王国出発式 台風の影響も心配されましたが、全員が元気に参加し全ての活動を予定通り行うことができました。 思い出…

速報 5年生自然教室(前編)

満日小学校の5年生と合流し、全員元気に高柳の「こども自然王国」に到着しました。 今日の午後は「グループ活動(キャンプファイヤーの練習)」「体験活動(草木染め・笹団子作り)」「キャンプファイヤー」が予定されています。(報告:高柳特派員O)文責:…

5年生 自然教室に出発!

6月20日(水) 5年生14名、6年生の激励と見送りを受けながら元気に自然教室に出発しました。 自然教室は満日小学校と一緒に行う行事で、事前にお互いの学校を訪ねて交流を重ねながら計画・準備をしてきました。台風の影響で出発が2時間遅れましたが、楽しく…

プール開き

6月15日(金)3時間目 絶好のプール日和の中、平成24年度のプール開きが行われました。校長先生のお話の後、各学年の代表が今年の水泳授業のめあてを発表しました。 ・息継ぎができるようになりたい ・25m泳げるようになりたい ・プールのきまりを守って安…

畑の野菜がぐんぐん育つのは

昨年の石ころだらけの畑を秋葉建設の4人組の皆さんが4月に入れ換えてくださいました。おかげさまで, 順調に野菜がぐんぐん成長しています。収穫が楽しみです。 文責 教頭

ビオラからアサガオへ

昨年秋に植え付けたチューリップとビオラ。4月5月ときれいな花を咲かせてくれていましたが、その役目を終えて球根を収穫しました。用務員さんが一つ一つていねいに球根を掘り出し、陰干しをして秋の植え付けまでしばしの休眠です。 球根を掘り出した後は「…

速報「佐渡修学旅行」NO.5…最終回

修学旅行最後の食事です。お腹が空いていたのか、ぺろりと平らげて、すぐにおやつの大宴会が始まりました。 凪の海で、揺れも少なくすみそうです。フェリーでの船旅を満喫します。報告:佐渡特派員O 文責:大花

速報「佐渡修学旅行」NO.4(2日目)

佐渡奉行所(写真・左) 佐渡奉行所にて、お白洲の間を見学しました。訴えられた人、訴えた人、裁く人と役割を代えて楽しみました。 佐渡金山(写真・右) 佐渡金山で金銀を精製する行程も、力を合わせて体験しました。報告:佐渡特派員O 文責:大花

速報「佐渡修学旅行」NO.3

矢島経島 イカ裂き体験(写真・左) 西三河ゴールドパーク 砂金取り体験(写真・右) 中級コースで、腰をかがめながら熱心に取り組みました。あまりに夢中で、カメラを構えても顔をあげずに、やり続ける様子がありました。初日最後の体験活動も、力一杯楽しむこ…

速報「佐渡修学旅行」 NO.2

矢島経島 たらい船体験 新関小学校の3チームは風に戻され、前に進めません。船着場付近で、代わりばんこに漕いでいました。(佐渡特派員O) 文責:大花

速報「佐渡修学旅行」 NO.1

佐渡に出発した六年生から写真が届きました。 ふすべ村での「ろくろ体験」の様子です。みんな元気に楽しんでいるようです。 文責:大花

出発!

6月7日(木)6時40分。13名の6年生が元気に佐渡への修学旅行に出発しました。 出発式では「グループ活動をがんばって、楽しい修学旅行にしたい」とめあてを発表した6年生。多くの保護者の見送りを受けてバスに乗り込みました。 今日の活動は「ろく…

Rika-Boys & Rika-Girls 【3年:植物を育てよう】

4月24日にビニールポットにホウセンカの種をまきました。なかなか気温が上がらないために発芽が遅れたり発芽しなかったりと苦労の日々が続きました。そして6週間…気温が上がって来るとともに、発芽したホウセンカは順調に成長しています。 今日はこれまでの…

夏が来る!

6月1日(金)、4〜6年生の子どもたちと一緒に学校のプール掃除を行いました。プール掃除が終わり、見違えるほどきれいになったプールに水が張られると「夏!」という気分になります。 プール開きは6月15日(金)の予定です。 文責:大花

日本っていいなぁ

運動会が終わって1週間。大きな学校行事に全力を出し切っても子供たちはまだまだ元気です。 今週は「JAPAN Week」といった感じで「日本の伝統」に関わる体験学習が行われました。 【5・6年 お囃子体験教室】 国立能楽堂から4人の能楽師の方々をお迎えして、…